※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

家づくり~家を建てる前に悩んだ土地探し!決めたポイントとは?

家づくり(マイホーム)情報局
Pocket

家を建てることになり、一番最初に悩んだのが土地探しでした。

どこに建てるのか、金額が、条件が・・など悩んだ末、現在購入した土地に決まりました。

 

土地を決めた経緯や悩みを、記録と同じく土地探しで悩んでいる方ブログにつづっていきます。

 

理想のローコスト住宅を建てるコツとは?【住まいの窓口】がサポート



スポンサーリンク

我が家の土地探し時の期間&条件

・土地は、小学校校区内

・約半年後には土地を購入して、できれば引っ越しまで完了したい

 

大きな条件として、子供が今通っている園の小学校校区という制限があったため、数多くはありませんでした。

しかも、年長さんの秋ごろに急に主人が家を建てることを決めたため、半年後の4月くらいには土地が決定して、できれば4月から住みたかったので、土地や分譲地を探すのに長期間いいところをまっっておくこともできませんでした。

 

 

一番早く住める建売住宅も検討しましたが、条件に合うものがありませんでした。

せっかくだったら、注文住宅で希望の家を建てたいし。

 

後から思った土地の追加条件

・できれば、光と風が通る家にしたかったので、南道路が理想

(実際には北道路で、南西にも南東にも家があるので光のあたりは期待できないところに決まってしまいました)

 

車が通ると揺れる家は嫌

(以前住んでいたアパートが、かなり揺れました。 地盤の問題などもあるようですが、大通りの隣は嫌かなあと)

 

といういろいろな条件がある中で、土地探しをはじめました。

 

分譲地か売地か

土地には、売地か分譲地かあると思いますが、我が家は分譲地です。

 

・人見知りなので、昔からいる人たちの中に新しく入れる勇気がない

・水道などの整備がされている

 

という、営業さんのアドバイスがあり、分譲地で探しました。

 

 

ハウスメーカーを土地探しのときから複数回ってみる

うちの場合は、ハウスメーカー探しと、土地探しを同時進行で行きました。

 

時間もなかったので、かなり短期間でいろいろなハウスメーカーを回りました。

家をどこで建てるのかということと、土地探しを同時に行うことができたので、かなり良かったです。

 

未公開の土地の探し方

 

 

発見ひよこ
発見ひよこ

はじめの頃は、アットホームなどのネットで土地探しをしましたが、もっと効率的で素敵な方法を偶然見つけました

 

 

不動産会社を回ってみる

希望の土地の近くで行われているハウスメーカーや工務店の完成見学会を回ってみる

 

 

手始めに、その期間新築の見学会を行っているところから回ってみました。

希望の土地に建てているハウスメーカーさんの見学会なので、校区内の土地に詳しかったです。

 

 

 

造成前の情報として出せる分譲地などは、ネットには出ないそうです。

また、ネットでは他と合わせるために、金額を高く上げている場合もあり、不動産会社さんに聞いてみれば、もっと安い金額で購入できるかもしれません。

 

 

あるハウスメーカーのみしか仕入れていない、ネットでも出回っていない情報がもらえるので、土地探しの面でもかなりメリットがありました

 

ただし、土地によっては、建築会社の建築条件付きでというところもあるので、そのハウスメーカーを気に入ればいいのですが、そうでない場合は・・・残念な部分です。

 

家を建てる前に土地探しをするデメリットと感じた部分

建築条件付きの場合がある

意地悪な営業だと、先に建築を決定しないと土地についての情報はあまり回さないといわれる

 

 

2つ目はかなり意地悪ですよね!!

「建築を決められたお客様から土地の情報を優先してお伝えしますので」

とはっきり言われた建築業者があり、それまで好印象を持っていて、家をそこで建てようかなと思っていましたが、一気に嫌いになりました!!

 

他のハウスメーカーでも同じかもしれなけれども、直接言わなくてもいいじゃないか!!!

 

土地の探し方で感じたこと『縁、完ぺきな土地はない、決断力』

 

土地探しは「縁」と、今お願いしている工務店の営業さんや不動産の担当の方に言われて、実際に経験しました。

 

土地探しで、完ぺきなところはなかなかない

もっといいところがあるんじゃないかと悩んでいるうちに、他の人に取られて逃してしまう人を何人も見てきた。

決断力

ということでした。

 

わたし、かなり優柔不断です!

悩みます( ;∀;)

 

一ついい土地の区画を見つけて、

「でも、東側の道路が車の通りがまあまああるからうるさいかも。」

川の防災区域内であったので、「当初希望の平屋だと怖いかも・・・」

悩んでいるうちに、他の方に取られてしまいました

(土地あるある)

 

 

その土地は、大通りからは一本入ったところで、スーパーも小学校も近く、南と東道路というところでした。

 

2番手の場所は、いい区画は取られていて、西側道路の南に2階建ての家があり、春、秋、冬の日当たりはあきらめなければならないところでした。

でも、小学校もまあまあ近いし、スーパーなども近くて便利な場所でした。

 

ずっと悩んでいたので、決断が速い主人が決めてくれました(;’∀’)

 

2番手の候補の土地を買い付けした後、心配性な私は、またネットを除いてしまったところ、1番希望で取られた土地の区画がまだ売り出されてました。

 

これは完全に縁がなかったと思うしかないですよね・・・

(どこかでまだ後悔してますが)

 

まとめ 家を建てる前に悩んだ末、決まった土地はいいところを探せたのか?

・大通りの横の分譲地で、奥のほうの区画

・スーパーなどが近い

・西道路

・小学校からまあまあ近い(約10分)

ところに決めました。

 

最終的にもう一つ、防災マップにかかっていない水災区域ではなく、西道路で地盤も強い、坪単価も安い土地と悩みました。

・小学校に通うにも30分くらいは遠すぎるかな。

・周りに何もなく、スーパーなどに行くのにも不便

・南の家との距離があまり取れない区画の形だった

 

ということで今の土地になりました。

 

営業さんは、土地を資産だと思って、将来のためを思うと、決定した土地のほうがオススメとも言っていただいたし、よいところを選べたのかな。

 

家の中に光がどのくらい入るのか不安ですが、期待より明るいことを祈っていところです。

しかし、

期待するよりは、「もう数カ月は暗い」と(あきらめて)思っていたほうがいいともアドバイスいただいたので、そこを心にとめておこうと思います。

 

Pocket

コメント