※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

ランドリールームとドラム式洗濯乾燥機どっちがいい?どちらもない視点から考えた答えとは!

お洗濯-情報局
Pocket

洗濯物は、いつもどこに干していますか?

また、新しくお家を新築する中で、同じく、ランドリールームを作ろうか、ドラム式洗濯乾燥機を買えばいいのか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

 

わたしは、新築の注文住宅で家を建てるときに、ランドリールームを作らずに、かなり後悔しています

なぜランドリールームを作らずに、狭い洗面所に洗濯物を干しているんだろうと悩んでいる毎日。

 

 

残念ながら、家が建ってしまうと、間取りを大きく変更することは難しいです。

(今でも間取りを変更したいと思っているますが、現実的には・・・ 家を作る段階での洗濯計画大事です!)

ということで、今できることを前向きに考えてみました。

 

ひよっ子
ひよっ子

ドラム式の洗濯乾燥機をつけることと、ランドリールームを作ることのどちらがいいんだろう?

 

意外とランドリールームを作るよりも、ドラム式洗濯乾燥機のほうが、安くもなるし便利なのかな?

 

ということで、それぞれを比較しました。

理想のローコスト住宅を建てるコツとは?【住まいの窓口】がサポート



スポンサーリンク

ランドリールームvsドラム式洗濯乾燥機  ~家事の負担 どれくらい軽くなる?

家事負担のために、ランドリールームか、ドラム式洗濯乾燥機を導入したいところですよね。

どれくらい家事が楽になるのでしょうか?

 

ランドリールーム

 

・毎日の作業になってしまう、洗濯物を洗う・干す・畳む・しまうの作業が1つの部屋で効率的に行うことができる。

洗濯物を干すのは外 → たたむために和室などの部屋へ → たたんでそれぞれの部屋へ

という作業の面倒くささが一気になくなる間取りを工夫すると、どんどん楽にできますね。

 

・来客が来た時や、日常生活で、洗濯物がどこかの部屋に山積みになっていることや、干したままで見られるのが嫌、リビング近くに干していて、においがついてしまうなどの洗濯物の部屋干しトラブルを回避できる

 

干す作業は必ず必要

 

 

ドラム式洗濯乾燥機

 

洗濯に関するほとんどの作業が、ドラム式洗濯乾燥機で完結できる

干す作業がほとんどなくなることで、家事の負担が減りますね。

 

乾燥機に入れられないものに関しては、別に洗うか、乾燥前に出して、干す必要がある

 

毎回乾燥機のフィルターなどを掃除する必要がある

ホコリのためてしまうと、乾燥効率が悪くなってしまいます。

 

ランドリールームvsドラム式洗濯乾燥機  ~間取りや施工面積

 

ランドリールームは、部屋になるので、普通に部屋干しするの土地がい、一つの部屋になりますよね。

ドラム式洗濯乾燥機は、置くだけなので、簡単に設置できそうなイメージですが、それぞれを比較してみました。

 

ランドリールーム

 

間取り・施工面積が必要になる

 

使わなくなったら、不要な部屋になりがち

湿気がたまりがちになるので、除湿機などの利用や、適切な換気が必要です

 

 

ドラム式洗濯乾燥機

 

・洗濯機を置くスペースを考えることは必要ですが、別に部屋を用意する必要はない

 

洗濯機を置けるスペースなどの確認が必要

特に、洗濯パンをつけているお家は、どちら開きにするのかなど要注意です。

 

ランドリールームvsドラム式洗濯乾燥機  ~かかる費用面

ランドリールーム

 

施工面積に入るので、税金などの面で費用がかかる

間取りや施工面必要ということは、どうしても必要なことですね。

 

除湿機やサーキュレーターなどをかけると、電気代がかかる

窓の設計や、換気機能を考えて、空気の通り道がきちんと行われていると、意外と室内でも乾きやすいという感想もあるので、必要ないかもしれません。

 

我が家では、除湿機をかけ忘れてしまい、一晩立った時の洗濯物はまだ生乾きで、あわてて除湿機をかけました。

 

除湿機や、サーキュレーターなどの導入があったほうが、洗濯物もよく乾くし、室内のカビや洗濯物の生乾き臭も減らすことができます。

 

ちなみに、除湿機は、1時間で4~13円程

(乾燥方式によって異なります)

 

浴室乾燥機では、1回あたりの電気代は約170円弱はかかるので、除湿機のほうが負担は少ないですね。

 

ドラム式洗濯乾燥機

 

本体と光熱費は、タテ型の乾燥機能がないものよりはプラスに。

・水道代はタテ型よりも節水

 

ポイントひつじ
ポイントひつじ

【電気代の簡単な比較】
※それぞれのお家の状況や季節などで違うので、あくまで目安で

ドラム式洗濯乾燥機を洗濯のみで使用した場合(70Wh)1回:約1.8円程

 

ヒーター乾燥のドラム型を洗濯と乾燥で使用した場合(1880Wh)1回:約49円程

 

ヒートポンプ式のドラム型洗濯機で使用した場合(580Wh)1回:約18円程

 

本体:通常の乾燥機能のないタテ型の洗濯機だと、安いものもあります。

 

しかし、ドラム式洗濯乾燥機だと、20万円近くと、タテ型の乾燥機のない洗濯機と比べると費用が掛かってきます。

 

光熱費:

電気代ついては、それまで乾燥機能がなかった洗濯機であれば、プラス

タテ型の乾燥機付の洗濯機であれば、マイナスになります。

 

ちなみに、乾燥方式は、本体価格はかかりますが、ヒートポンプ式の洗濯機がオススメですよ。

 

まとめ

ランドリールームを作った時と、ドラム式洗濯乾燥機にした時、比較のため、外干しについて表にしてみました。

ランドリールームと外干しのメリット等の比較は、こちらの記事に書いています

ランドリールームが欲しい!後悔する毎日になる前に・・・外干し洗濯とのメリット比較
毎日の洗濯物大変ですよね。 家を新築するときに、意外と見落としがちで、考えたいのは、洗濯物を干す場所や導線ではないでしょうか。 うちの場合は、間取りを考えているとき、HMの営業さんから ポイントひつじ ...

 

ランドリールーム  

ドラム式洗濯乾燥機

 

外干し
間取りや施工面積
家事の負担 ×
費用

 

 

外干しと比べてしまうと、費用面でプラスはかかってきてしまいますが、一番大変な、家事負担が大幅に軽減されますね。

 

ドラム式洗濯乾燥機の本体の費用は掛かりますが、電気代が安く、家事効率も上がるドラム式洗濯乾燥機は、かなり魅力的です。

 

 

ちょっとしたランドリールームを作って、ヒートポンプ式のドラム式洗濯乾燥機にすれば、最強なのかなと思います。

 

何より、ランドリールームを作っていない今、我が家の一番の救世主はドラム式洗濯乾燥機かもしれません。

 

 

 

ランドリールームが欲しい!後悔する毎日になる前に・・・外干し洗濯とのメリット比較
毎日の洗濯物大変ですよね。 家を新築するときに、意外と見落としがちで、考えたいのは、洗濯物を干す場所や導線ではないでしょうか。 うちの場合は、間取りを考えているとき、HMの営業さんから ポイントひつじ ...

ランドリールームもドラム式洗濯乾燥機を購入せずに、後悔している部分や、外干しのメリットなどはこちらの記事に書いています。

 

 

 

 

 

ランドリールームを作っていない場合、洗濯物を干すには、

・外干しにする

・浴室乾燥や、どこかの部屋で干す

という選択肢のほかにもう一つ、ドラム式洗濯乾燥機

 

おうち作りを考えている方にとっては、ぜひ一度考えてほしいなと思っているポイントです。

 

 

わたしも、ドラム式洗濯乾燥機を買うことを夢見ています。

ドラム式洗濯乾燥機にされているおうちでは、買ってよかった家電といわれていますね。

Pocket

コメント