※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

シンプーボトルに生えるカビの危険性!その対策は意外と簡単○○

お風呂掃除
Pocket

お風呂には、赤カビや黒カビなど、ちょっと油断するとさまざまな種類のカビがはえてしまいますよね。

 

壁やタイルに生える黒カビや、赤カビには目がいきがちですが、実は、シャンプーボトルにはえるカビが危険だというのを知っていますか?

 

 

お風呂場は高温多湿なので、カビや雑菌が繁殖しやすい条件がそろっています。

 

意外と見落としがちな部分にはえる、カビや菌についてご紹介していきたいと思います。

 

シャンプーボトルの下の部分やキャップの内側お風呂場に置いてあるシャンプーボトルの側面や、ノズルなどにはえてしまうカビの危険性を見ていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

シャンプーボトルの側面やノズルなどにはえてしまうカビの正体は

洗剤にはカビは生えないのですが、シャンプーの泡には、皮膚のカスや皮脂などの油が含まれています。

 

シャンプーボトルについたままになっているカスをカビが栄養にして、繁殖してしまうカビ。

その名は、「エクソフィアラ」という猛毒のカビです。

 

 

 

エクソフィアラの危険性

最初はかゆくなる症状から、エクソフィアラは小さな傷口から体内に入り炎症を起こします。

 

皮膚の深いところまではいってしまって、血液にのって脳などに達した場合は、重篤な症状を引き起こしたり、脳に入り死に至ることもある恐ろしいカビです。

 

そしてには、
この「エクソフィアラ」という黒色真菌は、
・皮膚の膿瘍や潰瘍を引き起こす
・肝臓や脳の膿瘍を形成する
・脳を侵されて死に至る

などの危険性があります。

ちなみに、浴室の排水溝や、加湿器の内部からエクソフィアラが見つかった例もあります。

 

エクソフィアラを繁殖させない方法は

予防法として、お風呂あがりには石鹸の泡はきちんと流すようにしましょう。

 

さらに、ボトルについた泡を洗い流すだけでなく、水気を拭き取ることが大切です。

 

 

シャンプーボトルについた泡やあかを落とすだけなら、毎日数秒なので、とても簡単ですね。

 

そんなところも面倒だとほっておいてしまうので、カビを繁殖させてしまうスボラ主婦なわけで。。。反省です

 

 

 

カビが生えている場合は、一度カビをきれいに落として、再度繁殖しないような対策をとりましょう。

 

 

シャンプーボトルのカビの取り方

1 シャンプーなどの中身がなくなってから、ノズルの頭を外します。

 

2    ボトルとノズルの全体がおさまる洗面器に、ハイターなどの殺菌・漂白剤を原液を、水をはった中につけ込みます。

 

3 数時間放置します。

 

4 しっかりすすぎます。

水またはぬるま湯で漂白剤を洗い流します。ノズル内もすすぎのため、何度かポンプを押してすすぐとよいでしょう。

 

 

 

ボトルの外側だけの場合は、その部分にキッチン泡ハイターなどの漂白剤やカビとり剤をかけて数分おいて流すだけでも良いかもしれません。

 

 

5 しっかりと乾燥させます。

↑後で詳しく説明しますが、この乾燥がとても大切です。

 

 

 

詰め替え用液を継ぎ足し時の注意

元のシャンプーボトルに詰め替え用の液を、前のシャンプーなどが残っている状態で継ぎ足しで使うのも注意が必要です。

 

 

シャンプーやリンスのボトルは、外側だけのカビや菌の心配だけではありません。

 

ふたを開けずに使っているつもりでも、隙間などから自然と水や菌が入ってきています。

 

そのまま新しい液を継ぎ足して使っていると、ボトル内に入ってしまった雑菌は、残ったままになり、どんどんシャンプーボトル内で増えてしまう恐れがあるんです。

 

ボトル内部に繁殖する雑菌は、シャンプーやリンス中では、栄養状態が悪くて増殖しにくかったり、健康体であれば、ほとんど悪影響がないような、弱い菌ではあります。

 

しかし、最近の製品は、アミノ酸やいろいろな天然物の抽出成分が添加してあって栄養豊富なシャンプーになると、一気に菌が増えてしまう恐れもあります。

 

 

また、弱い菌であっても、病気で免疫力が低下している人や傷口がある人、抵抗力が低い子どもや高齢者は皮膚炎になったり、傷口に菌が入ったりすると発熱や嘔吐の症状が現れることもあるので、注意が必要です。

 

完全に水分がなくなるまでしっかり乾燥

「洗った後に乾燥は完璧にせず、水分が残っている」状態が、逆に一番雑菌を増やしてしまう原因になります。

 

詰め替え時や、カビが生えてしまって洗った時には、洗ったあと少し時間がたったらすぐに新しいものを詰め替えようと思ってしまいますが、そこの気持ちのぐっと我慢が必要です。

 

どうしても、ポンプ内部の水分が乾燥するまでには数日かってしまいます。

 

理想は、1本詰め替えようボトルを洗って乾かしている間に、もう一本のほかの詰め替えボトルを使っていくようにしていくとよいでしょう。

 

まとめ

浴室内は、カビや菌が繁殖しやすい環境になってしまっています。

 

シャンプーやコンディショナーの外側には、人体に影響を及ぼしてしまう危険なカビ「エクソフィアラ」が生えてしまうことがあります。

 

 

お風呂からあがるときには、泡や水気をきちんとふき取るように、または乾燥するようにして予防しましょう。

 

 

また、ボトル内にも菌が繁殖してしまう恐れがあるため、洗った後にはきちんと「乾燥」をするようにしましょう。

Pocket

コメント