布団宅配クリーニングサービスを使いたい!
狭い布団の収納場所も広げて、布団の保管サービスも利用したい!
そんな願いをかなえてくれる布団宅配クリーニングの会社はなかなかないですよね。
布団宅配クリーニング業者をいろいろ調べたところ、カジタクなら、保管してくれるだけではなく、仕上がりやサービスなどの品質、価格の面でもしっかりススメできます。
布団の宅配クリーニングを使いたいと、狭い収納場所に布団の保管をしておくのがどうしても大変!という思いにこたえてくれるのが、【最長9ヶ月保管】イオングループのカジタク
の布団クリーニングサービスです。
狭い部屋の中で、収納場所に困っている方にピッタリです。
\布団保管オプションも/
布団の保管をしてくれる布団宅配クリーニング「カジタク」の料金や口コミ&9つの安心オススメポイントをお届けします。
羽毛布団も安心して洗える&価格もパック料金
家ではなかなか洗えない羽毛布団が洗えるのは、わたしとしてはかなりポイントが高いです!
全サイズ 羽毛・羊毛・綿わたに対応しています。
料金体系は、パック料金になっていてわかりやすいです。
布団クリーニング 2点パック:11,800円 / 1パック
布団クリーニング 3点パック:17,000円 / 1パック
一番売れているのは、「布団クリーニング2点パック付」です。
カジタクの口コミ
実際に布団宅配クリーニングを使っていると、良い口コミと悪い口コミがあります。
夫婦2人の1LDK暮しなのでクリーニング後長期保管してくれるのは本当に助かります>カジタク
こたつ布団一式も預けてるんですが、11月頭に返却予定だけど早めに返してもらおうか悩みどころです(´・ω・`)— さこちゃん (@yushitessendive) September 21, 2018
最近カジタクに色々お願いしている。口コミが良いだけあって対応が素晴らしい。前回は坂口健太郎似の青年が掃除に来てくれた。今回布団のクリーニング&保管をお願いしてみた。「お金で解決する」ってコマンドは頻発するもんでもないけど持ってると生きのびれることがあるね。
— ゆうこ (@matsutsu_) April 7, 2018
今日は冬の布団・毛布・コート類を全部、カジタクの保管付きクリーニングに回せたのですっきりした
— なめらか (@_nameraka_) May 15, 2019
やはり、収納場所が少ないときに布団の宅配クリーニング&保管までしてくれると助かりますね。
対応もよいところが◎ですね。
カジタクなら、布団だけではなく、衣服の宅配クリーニングのサービスがあるので、お家の中を一気にスッキリさせることができます。
【覚え書き】
2019年ふとんクリーニングはカジタク
羽毛布団を圧縮して送らないといけないのが不安
ダイソンだからうまく圧縮できない
集荷依頼はWEBでログインしてから何が何点で何のコースで何を見て依頼したかチェック、お届け日選択がめんどくさい
着払い伝票が入っててすぐ集荷依頼できる方がラク— ちはる (@solch2_chr) June 14, 2019
WEB上で自分で入力や手配をするのは手間と感じられてしまうかもしれません。
布団をクリーニングに出すときに集荷パックが届きます。
3点パックを購入の方は圧縮袋もついてくるのですが、羽布団の場合、掃除機の種類によってはマイナスポイントになってしまいますね。
クリーニングされた布団保管時の適切な管理『温度・湿度』の環境
カジタクの布団宅配クリーニングサービスは、プラス1000円で最長9カ月保管付です。
お家の中の収納スペースがスッキリしていいですよね。
最長9か月間預けておく、大切なお家の布団が、どんな環境で保管されているのかとても気になりますよね。
じめっとしたところに、そのまま山積みされていて、カビやダニが逆に繁殖してしまったりなんかしたら・・・
カジタクは布団の保管もしっかりとした会社なのでそんなことはありません!
保管中のお布団は、専用ルームでしっかり適切な温度・湿度の環境で保管されています。
引用元:イオングループのカジタク
お家の押入れにあるよりも、布団をしっかりクリーニングしてくれた後に適切に保管してもらえると安心ですね。
保管期間の最長9か月間って長いの?短いの?
布団の保管期間が、12カ月ではなく、最長9カ月っていいの?もっと長く保管してもらえるほうがいいのかなあ?
という疑問も持ちますよね。
たとえば、暖かくなってきた3月からお願いすると、最長11月まで。
暖かくなってきたころから寒くなる頃まで十分な期間ですね。
急に寒くなった!急にお客様が来て布団が足りない!布団が必要になった時に、預けていた布団がないのは困るかも?
しかし、カジタクならそんな時でも大丈夫。
返送日や住所は返送希望日の2週間前まで変更ができて安心です。
カジタクの安心布団クリーニング品質
保管の状態はばっちりでも、大切な布団クリーニングの品質が気になる!
カジタクでは、1つ1つ検品し、種類、汚れなどのふとんの状態を確認後、それぞれにあった洗濯方法でクリーニングしてくれます。
引用元:カジタク 安心のイオングループ
・検品時に見つかったシミに対して簡易的なシミ抜き処理
・布団に破損がないかの検品と、状態にあったお洗濯を実施
・ダニ・花粉除去・除菌・消臭
引用元:カジタク 安心のイオングループ
・タンブラー乾燥機、遠赤外線乾燥室、平面乾燥機、天日干しなど複数の乾燥方法を布団ごとに使い分けられてふかふかに仕上げに
まるごと水洗いで汚れを落とした後に、乾燥を行うことで、クリーニング前よりふわふわの仕上がりになるのは素敵ですね
仕上がり満足保証で安心
「イオングループの会社」という安心感だけではなく、100万件の実績、仕上がり満足保証という点も、安心して利用できるポイントです。
仕上がりに満足いかなかったときには、(条件などがありますが)もう一度やり直しをしてくれます。
多くの口コミでも、カジタクが安心できておすすめされていますよ。
布団がふわふわか圧縮か仕上がりを選んべる宅配クリーニング
布団が戻ってくるときの状態を選べるのはとてもポイントが高いです。
ふわふわにできれいな布団に仕上げてもらったら、ふわふわのままで使いたいな
布団の宅配クリーニングでは、布団圧縮袋でぺったんこにしたような形の、圧縮されて戻ってくることが多いです。
普段使わない時期に、布団の宅配クリーニングにお願いして、必要な時期に布団が戻ってきものをそのまま使えたら最適だと思いませんか?
カジタクのふわふわ仕上げのコースでお願いすると、戻ってきたときにふわふわな状態で返却されるので、すぐに使うことができるんです。
価格は安いけど、ペッタンコな状態が嫌な人にもオススメです。
そのまま保管しておきたいから、圧縮した状態でもどってきてほしいな
圧縮した状態で届く、布団圧縮お届けパックもしっかりと用意されていますよ。
\ふとん丸洗いができて、仕上がりも選べるカジタク公式ホームページ/
急いで布団の宅配クリーニングを頼みたい!そんなときの納期は?
カジタクの布団宅配クリーニングは、回収後最短10日で家まで届けてくれます。
※ 閑散期:最短10日〜最長24日以内。
繁忙期:4週間〜6週間以内でのお届けになっていますよ。
ちなみに、返却されるときに、きれいになった布団が、引き取り時に使った専用回収袋と同じものだと、なんだかちょっと・・・という気持ちがありますよね。
返却の時には、清潔な梱包資材になるので安心です。
地方に住んでいても安心!全国が対象エリア
地方に住んでいる方にとっては、いくらオススメでいいと聞いても、地方に住んでいるから・・・
と心配になっている部分もありますよね。
カジタクは、全国が対象エリアなので安心です。
全国対象 (沖縄県・一部離島を除く)
配送会社が来てくれて、送料も無料ですよ。
まとめ カジタクの安心9つのポイント
どうしても場所をとる、冬の羽毛布団、こたつ布団、ベビー布団など、冬場は必須のものでも、暖かくなるとどうしても収納場所をとってしまう布団類を一気にクリーニングと保管をお願いしたいしてスッキリしましょう。
・最長9カ月の保管&適切な温度・湿度の環境で保管されている
(イオングループとしての設備運営体制で安心)
・クリーニング品質(ダニ・花粉除去・除菌・消臭 1つ1つ検品・染み抜き・布団に合わせた乾燥方法)
・仕上がり満足保証
・ふわふわ仕上げ・と圧縮仕上げが選べる
・返却時も安心(納期・戻ってくるときは清潔な梱包資材)
・自宅まで回収&お届け(往復送料無料)
・全サイズ 羽毛・羊毛・綿わたに対応
・地方に住んでいても安心全国対応
・価格もパック料金
特に、ベビー布団など、子供たちの布団は清潔に使っていきたいですよね。
布団宅配クリーニングで、高品質で布団もきれいになってうれしいし、保管サービスもあるから、狭い収納スペースを有効に活用できるようになって、一石二鳥ですね
詳しい料金は、ホームページにのっています。
【最長9ヶ月保管】イオングループのカジタク
防ダニ加工が無料なので、大きな布団をきれいにクリーニングに出すチャンスですよ☆
コメント