※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

洗濯石鹸でアルカリ剤(助剤)ありだと何がいいの?大切な2つの役割とは!

お洗濯-情報局
Pocket

洗濯石鹸には、アルカリ剤(よく助剤と呼ばれています)が入っているものや、入っていない無添加のものがありますよね。

 

アルカリ剤が入っていないものの方がいいのかなあ?と思う方も多いと思いますが、アルカリ剤が入っているのには大切な理由があるのはご存知ですか?

 

石鹸洗剤の助剤として使われている、アルカリ剤の大切な役割を詳しくお伝えしていきます。

 

 

スポンサーリンク

洗濯用粉石鹸に配合されているアルカリ剤(助剤)の大切な役割

 

洗濯液のアルカリ性を保つ (洗濯液の酸化を防ぐため)

 

粉石けんにアルカリ剤(助剤)が配合されているのは、『洗濯液が酸化するのを防ぎ、アルカリ性を保てるようにするため』です。

 

酸性?アルカリ性?理科の授業で習ったような・・・

なぜ洗濯液をアルカリ性に保たないといけないのでしょうか?

 

衣類に付く汚れは、多くが皮脂など酸性の汚れです。

これを石鹸が持つアルカリ性での洗浄力で、汚れを中和して落すことができるんです。

 

特に汚れがひどいと、より酸化しやすくなってしまいます。

つまり、酸化しやすくなっているということは、汚れを中和して落とすことがうまくできていないということにつながってしまいますよね。

 

アルカリ剤が入っていると、アルカリ性に保つ力を助ける働きをして洗浄力アップにつなげてくれています。

 

 

石鹸カス対策のため

 

よく、石鹸洗濯をすると「洗濯漕に石鹸カスが増えて、悪臭がしたり、カビやすくなってしまう」という声が多く聞かれます。

この、石鹸カスの対策の一つに、アルカリ剤が一役かってくれます。

 

水には、カルシウムやマグネシウムなどの金属イオン(硬度成分)が含まれています。これらも酸性なので、石鹸の働きを邪魔してしまいます。

金属イオンは石鹸と反応して、洗剤を洗浄力のない金属石鹸(「石鹸カスとよく言われています」)に変えてしまいます。

 

石鹸は特にこの金属イオンと反応しやすいので、金属石鹸ができて洗浄力が落ちたり、金属石鹸の白い粉で色の濃い衣類が白く汚れたりもします。

とても厄介なのは、石鹸カスができることで、洗濯漕の汚れの原因になり、カビや悪臭の原因につながってしまうんです。

ここで、アルカリ助剤を使うと、(硬度成分の種類にもよりますが)、金属イオンをつかまえてその働きを封じる作用(キレート作用)によって、水の硬度が下がったのと同じることができるんです。

 

アルカリ剤が入っていることで、石鹸カスの発生をおさえ、洗濯層汚れを抑えてくれ、石鹸を効率的に使えるようになるんですね。

 

環境への負荷も減らすことにもつながりますよ。

 

他にも、アルカリ助剤の働きはいくつかありますよ。

・粉石鹸を水と馴染みやすくする

・吸湿性で、石鹸をサラサラに保ったりする効果

 

ということで、アルカリ剤が入っていることで、石鹸洗濯のメリットがたくさんあるんですね。

 

『アルカリ剤(助剤)入り☆口コミから粉のオススメ洗濯石鹸4選!』

の記事で、お勧めの洗濯石鹸をご紹介しているので気になる方はみてくださいね。

 

注意!アルカリ剤が入っている洗濯石鹸で洗えないもの

 

いろいろメリットのあるアルカリ剤ですが、石鹸洗濯をするときに、注意が必要な素材があります

 

 

絹や毛といった繊維は、アルカリ剤に弱い性質があるため、アルカリ剤(助剤)が入ったもので洗うことができません

 

無添加の洗濯石鹸を使う必要があります。

洗濯をするときには、素材を確認して石鹸洗濯をしていきましょう

 

 

無添加石鹸 純石鹸のメリット

 

アルカリ助剤が入っている役割をお伝えすると、無添加石鹸、純石鹸はよくないんじゃないか?と思われてしまいそうですが、無添加の洗濯石鹸も、キチンとしたメリットがもちろんありますよ。

 

 

無添加の洗濯石鹸を使うことで、洗い上がりが柔らかくなってきます

洗濯で起きやすいササクレなどができるのを抑えてくれてソフトな仕上がりで洗うことができますよ。

着心地よく、衣服も長く使えますね。

 

また、アトピーなど肌が特に弱い方の場合は、石鹸洗濯をした後のトラブルが少なくなったという声も多いです。

 

先ほどの項目でお伝えした、絹や毛といった繊維の素材のものを手洗いするときには、無添加の洗濯石鹸が使えるので、素材を選ばずに幅広く洗うことができるんです。

 

『無添加の粉石けん5選☆肌が弱い方はふわふわ洗濯をやってみよう!口コミを徹底大調査』
の記事で、無添加の粉石鹸をご紹介していますよ。

 

 

洗濯石鹸の洗濯以外のオススメの使い方

 

石鹸洗濯以外にも、他の用途で粉石けんを使いたいとき、アルカリ剤が入っているものか、無添加のもので使い分けオススメの方法があります

 

アルカリ剤入りの洗濯石鹸の方がオススメの使い方

 

お皿洗いなど、洗浄力がしっかりある使い方をしたいときには、アルカリ剤(助剤)が入っているものを使ってみましょう

 

アルカリ剤が入っている分、手荒れもひどくなることがあるので、肌が弱い人は、ゴム手袋をつけてから使うとよいでしょう。

 

 

無添加石鹸の方がオススメの使い方

 

洗濯だけではなく、固形石鹸として体を洗う用にも使いたいときなど、マイルドな効果を期待したいとき、あまり強いアルカリ性に向かないものには、無添加の洗濯石鹸を使うとよいでしょう。

 

アルカリ剤が入っていると、必要以上に肌の脂を奪ってしまうので、『粉石鹸で子どもと一緒に楽しもう! 簡単石鹸づくり』の記事でも書いているように、粉石鹸から固形石鹸を作るときには、無添加の石鹸で作るのがおすすめですよ。

 

 

 

まとめ

 

洗濯用粉石鹸に配合されているアルカリ剤(助剤)の大切な役割は、

・洗濯液のアルカリ性を保つため

・石鹸カスを防ぐため

が大きな2つの役割となっています。

 

・粉石鹸を水と馴染みやすくする

・吸湿性で、石鹸をサラサラに保ったりする

といった効果も期待することができ、洗濯しやすく、洗浄力アップにもつながってくるんです。

 

絹や毛といった繊維のものは、アルカリ剤が入ったものでは洗濯できないので注意してくださいね。

 

無添加の洗濯石鹸ならではの、ナチュラルなメリットも理解して、洗濯や洗濯以外での使い分けをしていきましょう。

Pocket

コメント