※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

排水溝の詰まりでキッチンが汚いプール状態に!もう業者を呼ぶしかない?!5日格闘した解消方法

キッチン・皿洗い
Pocket

キッチンの排水溝が詰まって、お皿をちょっと洗うのに水が流れなくて、シンク内が汚いプール状態・・・

ただでさえ忙しい中家事をしているのに、毎日、毎回流れない排水にイライラしながらのお皿洗いなんて嫌だ!排水溝詰まりの何とかしたいな

と悩んでいませんか?

 

 

同じく排水溝について悩んでいたのが、キッチンの排水溝です。

ちょっと油断すると、すぐ排水溝を詰まらせてしまいます

 

以前からお風呂の排水溝が真っ黒になり、詰まって大変になった記事を書いていました。

 

今回は、キッチンの排水溝編です((;’∀’))

 

 

よくキッチンの排水溝も流れが悪くなり、『パイプユニッシュで排水口詰まりなどのお悩み解消!4つのポイント』の記事で紹介している、パイプハイターやピーピースルーを使って、その都度何とかキッチンの排水溝の詰まりをギリギリのところで解消していました。

 

 

 

しかし!それまでの詰まりもあったのか、何をしてもキッチンの排水溝の詰まりは解消されず、パイプハイターの使い方を失敗して、悪化させてしまいました。

 

普通に皿洗いをしていると、水が逆流してきて、皿を洗い終わるころには汚いプール状態のシンクに(;’∀’)

しかも流れ終わるまでにイライラ・・・!!

 

排水溝の詰まりの解消のために5日以上格闘して、なんとか排水溝の詰まりを解消させることができました。

 

キッチンの排水溝の詰まりの解消と予防の記録としてご紹介していきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

キッチンの排水溝の詰まりに ラバーカップ(スッポン)最強説!!

 

よく排水溝の詰まりの解消のために、スッポン(ラバーカップ)を使ってみるという方法が紹介されていますよね。

 

スッポン(ラバーカップ)は、効果的に使えば、排水溝の詰まりに最適です。

 

 

ポイントは、水をギリギリまでためて(水位を上げて)から、水圧をかけて押して引いてを何回か繰り返すことです。

 

中のトラップを外して、排水口の部分をむき出しにして、圧をかけていきます。

 

詰まっている部分を、圧で動かすので、きれいに押し流したり引き込んだりできれば、詰まりを一気に解消できます。

 

 

 

100均の普通のスッポンよりオススメなもの

 

スッポンのおすすめは、洋式便器用などの、先のほうが小さなお椀のような形がついたものです。

排水溝の口にしっかりとハマって、圧をかけることができました。

 

 

はじめは、100均で売られていた、スッポンを使ってみました。

 

しかし、まったく効果なし・・・・・

 

 

その後、パイプユニッシュやピーピースルーの薬剤を使ってみたのですが、効果がなく、これは業者を呼ばないといけないレベルなのかな。と半分あきらめかけていました。

 

 

あきらめかけていたところに救世主が現れたのが、今回詰まりを解消できた、ました。

洋式便器用のスッポン(ラバーカップ)でした!

 

 

 

 

うちは、公営の住宅なので、業者を呼ばないといけないかと思い管理している部署に連絡をしたところ、スッポンや、ブラシを貸してくれるということでした。

 

しかも無料!!

 

 

 

排水口ブラシについては、後でご紹介しますが、結局最後にはスッポンで詰まりが解消されたので、なんとか業者を呼ばないといけない事態を回避しました。

 

真空式パイプクリーナー

 

スッポン(ラバーカップ)と一緒に借りられたのが、真空式のパイプクリーナーでした。

 

真空式のパイプクリーナーを使えば、より真空状態を作り出しやすく、使いやすいですよ。

 

 

スッポン(ラバーカップ)を使う時の3つの注意点

 

 

・うまく動けばいいですが、逆に違うところで詰まってしまうこともあるということです。

 

今回も、1回流れるようになってきた~

とおもって繰り返してみたら、逆に詰まってまったく排水しなくなって焦ったタイミングもありました。

 

焦らず、お湯を流しながら、スッポンを繰り返すと、完全に流れるようになったので、ホッとしました。

 

 

・スッポンを使う時には、かなり水が飛びます

周りのお皿などをどかしておいて、できれば新聞などをひいておいてから、汚れてもいい服で作業することをおすすめします。

 

(顔などにも汚い水が飛び散ってくることが多いです)

 

・スッポンも使い続けると、配管を傷めてしまうという情報もあるので、注意してくださいね。

 

 

 

 

注意しながらパイプクリーナーを使ってみよう

 

お借りした排水溝詰まりグッズの中の、パイプクリーナーを使ってみました。

(ちょっとタイプは違いますが、こんな感じですごく長かったです)

 

 

長いワイヤーの先端に小さなブラシになっているので、曲がっている配管を通していくことができます。

 

 

詰まっている部分をゴシゴシ削り取ったらOKです

 

 

パイプクリーナーの効果は?

 

配管の曲がりのところも伝っていけるので、詰まっているであろう場所が大体わかりました

ゴシゴシ頑張ったのですが、引き抜くと、臭いヌメヌメの汚れがブラシについてきて、それを何回も繰り返してみましたが、詰まっているところを完全にきれいに掻き出すことは難しかったです。

 

その後スッポンで直ったので、少しはこびりついた汚れを緩める力にはなったのかな?

 

 

パイプクリーナーを使う時の注意点

 

劣化した配管は、破損など傷めてしまうこともあります。

管理者の方に聞いてみたところ、うちの場合は、配管の中に金属が入っているタイプなので大丈夫ということでした。

 

また、詰まっている部分を押してしまって、詰まりを奥にしてしまう恐れもあるので注意してくださいね。

 

 

薬剤を使って排水溝の詰まりを解消しよう

 

パイプユニッシュと、ピーピースルーを使いました。

 

 

パイプユニッシュの注意点として、『パイプユニッシュで排水口詰まりなどのお悩み解消!4つのポイント』の記事で、長時間放置しないことというのを書いていましたが、お風呂に入った後、すっかり忘れて一晩おいてしまいました。

 

そのせいでかわかりませんが、配管の中で薬剤が詰まったのか、流れがさらに悪化するという事態に陥ってしまいました。

 

 

 

わたしは、効果もあって、一晩おいておいても大丈夫なピーピースルーがやはりおすすめかなと思います。

 

換気や、混ぜるな危険など、裏に書いてある用法をキチンと守って使うように気を付けましょう。

 

 

薬剤を使って排水溝の詰まり解消効果は?

 

いつもは、かなりの効果がありましたが、完全にひどくなった状態では、効果はあまり感じられませんでした。

(詰まった場所にもよるのかな?)

 

 

 

水ではなく お湯で一気に大量に押し流してみる

 

詰まっているのは、油のかたまりが多いので、水ではなく、お湯を使って一気に押し流すを繰り返してみるのも効果的です。

 

水道の蛇口の力だと、どうしても水圧は弱いようです。

 

バケツや洗面器にお湯をためて、じゃっと流すを繰り返してみましょう。

 

ぞうきんのようなものを排水口に詰めて、お湯をシンクにためてから、いっきにぞうきんを引き抜くと、すごい勢いで大量にお湯を流す効果もありますよ。

 

 

ポイントひつじ
ポイントひつじ

はじめの頃に、ずっと水を使っていましたが、スッポンなどを使いながらお湯を流すと、キッチンの排水溝の詰まりを解消できました!

 

奥で詰まっても怖いので、詰まりの解消をした感じがした後も、少しの間お湯を流し続けると、配管もほんのりあたたかくなって、油をより溶かせたかなと思います。

 

お湯も、熱湯では配管を傷めてしまうので、お湯は熱くても60℃くらいまでにしておくとよいでしょう。

 

 

配管をつないでいる部分を開けて詰まっている部分を出してみる

 

わたしは怖くて今回は行っていませんが、キッチンの下につながっている部分。(ジャバラやUの字になっているところ)に詰まっていることも多いようなので、自分で外して洗ってもとに戻す方法もあります。

 

汚い排水がジャーと出てくるようなので、下にバケツや洗面器を置いて、流れてくる排水をキャッチしするようにしてくださいね。

 

 

キッチンのつまりがどうしても直らない!!最悪の場合は、プロの業者さんを呼ぼう

 

いろいろな方法を試しても、どうしても直らない場合は、配管を壊してしまう前に、プロの業者さんに頼んでみましょう

 

今回5日以上、何時間もかかってやっと直したので、時間がない方にもオススメです。



 

 

 

キッチンの排水溝の詰まり予防を日頃から心がけよう

 

 

キッチンの排水溝の詰まり予防を日頃から心がけようと心に誓いました。

 

 

いつも思っているのですが、なかなかできず、配水管を詰まらせてなんとか解消してを繰り返してしまってます。

 

 

いろいろな方法で詰まりを解消できますが、いずれも配管を劣化させてしまうのにつながってしまいます

 

 

油分は、きちんとキッチンペーパーや、新聞、スケッパーですくいとってから洗うように意識していきましょう。

 

 

ズボラな私は、どうしても排水溝の詰まりを繰り返しててしまうわけで、、、

 

定期的に掃除が難しい場合は、詰まりがひどくなる前に、予防としてたまにぬるま湯を流したり、パイプユニッシュしておくようにしておこうかなと思います。

 

Pocket

コメント